fc2ブログ

TF

創作物語 ThunderForce forever

そうなんですか…。

BTの件…、なんだこれ。
あえて底辺スタッフ側だけを考えて話すけど(僕は、全員の素性も顔も知らないけどね…。知っているのは六羽田さんくらい…って、そう考えると異常なプロジェクトだなぁ…)。これって、最終的に、実作業した人間、専売した人間。指示統率もしないのに、その方々が責任であってFNAGではないと。

執筆をした方、プログラムを組んだ方、絵を描いた方、モデルを作った方。名前が出てない方にしろ、そのすべての方、さらに、我こそはと思う方はぜひ!って募集かけてたじゃん、その募集に善意で参加した人たちもいるとしたら、その人の善意もすべて、「実力ないクリエイターだったから、こんなことになってしまいました」と言い切ったのか。んで、今度は実力あるからばっちり、安心してくれってか。卑屈になりすぎかもしれないけど、そうなってしまうよ、だって今もさ、連絡ないまま、この公式発表だもん。他社に移るなりなんなりするならさ、なんか話しあってもいいでしょ。

とりあえず、この公式見解にさ、『実力有るリーダーと』ってのも付け加えてくれよ。FNAGさん。

コメント

はじめまして、moverと申します。
未来の進捗が気になって、
たまにココのぞかせていただいております。

BT関連の記事を毎日せっせと検索してたのですが、
本当に残念な結果となってしまいました・・・。
もうなんか怒りを通り越して呆れが・・・。
【2007/07/03 21:49】 URL | mover #- [ 編集]
>moverさん

はじめまして。Garowです。
この自分の記事を読み返して大人げないことを書いたなあと、少し反省しています。落ち着いて、自分のできる最善を尽くしていこうと思います。これからも、よろしくお願いします。
【2007/07/04 03:09】 URL | Garow #- [ 編集]
Garowさん
大人げないのはFNAGだと思います。
もう言葉もありません。
以前、掲示板で音楽についてどうされるのか?と質問させて頂きました。
その時Garowさんは「出来ればFNAGに頼みたい」との、答えをされていましたが、現状ではどの様にお考えですか?
私、個人的には、もうアチラと一切関わりを切って頂きたいです。
もし、どこか依頼できる所を探してらっしゃるならこちらを私は押したいです。
ttp://www.ssh.ne.jp/
差し出がましいコメントで申し訳ありません。
【2007/07/05 21:52】 URL | ユーリ #- [ 編集]
>ユーリさん

実はご質問の時点でもそうだったんですが、音楽という添加物は、最後の最後、ほぼ作品の全容が見えるまで考えないようにしていました。メンバーの方々ともそれで一致していますし、現状もそうです。

もちろん、それとは別に気持ちの持ちようですが、サンダーのような物に仕上げるとなると、同じフレーズを求めたくもなりますよ。だから、このときは、できれば原曲の方と思っていました。そして、これは今でもそれほど代わりありません。僕個人としては、昔から山西さんのファンでしたし、いまでも、個人アルバムの楽曲には引かれるものがあります。

話が少しそれますが、
こういった事態を招いてしまった責任は、プロジェクトの指揮をした者、過程や完成にGOした会社組織に問題を感じます。だから、内部の人間一人一人すべてを否定することは、僕にはできないです。ですが、会社は共同体ですので、責任は全員同じレベルで感じいて欲しいし、制作に関わった僕も、そういう意味では、もちろん同じく責任を感じています。僕は決してユーザー側ではないのですから。

話を戻しまして、
>私、個人的には、もうアチラと一切関わりを切って頂きたいです。

そうですね…もうこちらから何かすることは無いです。アクションを起こしたところでメリットは無いですから。向こうも、コンタクトとってくることも、おそらくないでしょう。また、僕が関わった部分は、ムービーでも、モデリングでも、完全な三面図でもない、草案のデザイン、デッサン、イメージイラスト、ゲームの一部コンテ(ムービーじゃないですよ)です。このリソースについても、何かあるとは思えません。

何か思い出したら書くかもしれませんが、しばらくは忘れて、自分でシューティングゲーム、ゲーム作りという楽しさを、じっくり味わっていこうと思ってます。

ということで、音楽は、できあがってから考えますね。
【2007/07/07 00:35】 URL | Garow #- [ 編集]
お久しぶりです。

BTの返品はどうしようかと悩んでいましたが、出来よりも対応があまりにひどいので私は返品する事に決めました。

明日7/11がTFV発売10周年でもありますので、返品した後に遊んで見ましょう。
【2007/07/10 12:57】 URL | SBA #xiiOgHqU [ 編集]
>SBAさん

お久しぶりです。確かに対応もまずいですよね。
もう10年ですか…、僕も引っ張りだしてやりたくなったところですが、この間、引っ越しの片付けで奥へ片付けたばかりorz
【2007/07/11 01:55】 URL | Garow #- [ 編集]
▲TOP▲

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

▲TOP▲
Copyright © 2005-. Garow, Rights Reserved. Powered by FC2ブログ