fc2ブログ

TF

創作物語 ThunderForce forever

僕的ニュース

・Multi-Touch Interaction Research

・アップル社の新製品、革新的タッチパネルを採用?

これは、未来を感じさせるインターフェイスのニュースです。
コンピュータが生まれた当時から今まで、そのインターフェイスの主役は、キーボードであり、近年需要を増したマウスがあるという以外、特に大きな変化はありませんでした。Macintoshは生まれた当初に、マウスというポインティングデバイスを使用しており、今思い返すと、当時、未来を造り出したと感じます。そして、マウスは広く受け入れられたのです。

では、次を生まれてくる進化したインターフェイスは、どうでしょうか?
続きを読む

僕的ニュース

・ロケットエンジンを搭載した航空機レース、

かなり未来感覚に近いレースが登場しそうです。
なんといっても、上空のコースが、コックピットに備えられたモニタに、3D描写で映し出される架空のものという。これが、心の旋律に触れた(ページ内に画像リンクがありました)。音速による戦闘でないドックファイトを観戦できる日は近いか!?。非常に楽しみですね。

・ナイト・オブ・スカイ(映画)

まだ「ステルス」も観ていないんですが、この手の空中アクションものは、期待しちゃいます。でも、「タクシー」のカーアクションは、個人的にいまいちだっと思ってるので、この戦闘機によるアクションシーンが、どう描かれるか不安ではあります。きっと自分はトップガンと比較しちゃうんだろうなぁ…、とりあえず、タイトル文字、トップガンっぽいじゃん…

F1 スーパー・アグリ・フォーミューラ1

記事

ついに、アグリチームのF1参戦認可が、FIAから下った!。
今年のF1は、去年の面白さとはまた違った面白さが出るんじゃないのかな!?。とにかく3月のバーレンーンGPが待ち遠しい毎日。
続きを読む

F1

F1のことも書きたくて仕方が無いので書くことにしました。といっても、個人的な感想がほとんどなので、日記のようになると思いますが…。

いろいろあった2005年シーズンが終わり、早2ヶ月。各チームともすでに来期2006年に向けて動き出している訳です。大きくレギュレーションが変更となる来期。オフシーズンで起きているニュースが、また興味深い状況です。
続きを読む
Copyright © 2005-. Garow, Rights Reserved. Powered by FC2ブログ