GTX680(Windows用)をMacProに使っていたらOSX10.10.3で表示しなくなった
今日分の作業を終えたところで、OSX10.10.3にアップデートをしました。しかし、画面が表示されなくなってしまった…。GTX680はWindows用を使っているので、原因はこれですね…う。
しかし、Radeon5770に戻して起動させたところ、NVIDIA Driver Managerが新しいドライバーだと表示できるという文言とともにアップデートしてくれまして、346.01.02f01バージョンだとOSX10.10.3でも無事表示ができました(OSXのDefault Driverなら問題ないのかな…?)

ただ、このバージョン、ウェブにはまだないので、NVIDIA Web Managerを入れてないとインストールできないとは思います。もし、同様の方がいましたら気をつけてみてください。
しかし、Radeon5770に戻して起動させたところ、NVIDIA Driver Managerが新しいドライバーだと表示できるという文言とともにアップデートしてくれまして、346.01.02f01バージョンだとOSX10.10.3でも無事表示ができました(OSXのDefault Driverなら問題ないのかな…?)

ただ、このバージョン、ウェブにはまだないので、NVIDIA Web Managerを入れてないとインストールできないとは思います。もし、同様の方がいましたら気をつけてみてください。